メルカリ占いで稼ぐ方法が知りたいです
プロ占い師の私が解説します!
- メルカリ占いで稼げない人の特徴3選
- メルカリ占いで稼げる人と稼げない人の違い
- メルカリ占いで稼ぐための6STEP
この記事内容を見ないと、どれだけメルカリに占いを出品しても稼ぐことができずに挫折してしまうのでメルカリ占いで稼ぎたいという方は、今日の内容を見てからメルカリで出品をしてください。
【本記事の監修者】
柴山幸一郎
現役占い師&占い師プロデューサー
YouTube登録者数1.7万人以上
これまで100名以上の副業占い師を育成
横浜中華街を中心に15,000人以上を鑑定
また期間限定で下記プレゼントを配信しているので、興味がある方は受け取ってください。
\🔻すでに300名以上が受け取っています🔻/
メルカリ占いで稼げない人のヤバイ特徴3選
まずメルカリ占いで稼げない人のヤバイ特徴を3つお伝えします。
それが、
この3つです。
1つでも当てはまるとだいぶヤバイですね。
簡単にそれぞれ解説をします。
メルカリ占いで稼げない人の特徴①:レビューが少ない時から稼ごうとする
メルカリだと、レビューが少ない状態では商品が売れません。
✖️レビューが増えないと売れない
メルカリ占いで稼ぐにはレビューが超重要です。レビューが増えていくと、購入数も増えていくので、購入してくれたお客様にレビューを書いてもらうことを意識しましょう。
✔︎レビューを増やすポイント
初期はなかなかレビューも増えないので、メルカリ占いに出品したらまず友達や知り合い数人に商品を購入してもらい良いレビューを書いてもらうのをおすすめしています。
メルカリ占いで稼げない人の特徴②:AIだけで鑑定書を作成する
チャットGPTなどを使って鑑定書を作成している人もいますが、同じようにチャットGPTで鑑定書を作成する人が多いので、お客さんにもすぐバレてしまいます。
✖️AIだけで書くと似た文章になる
チャットGPTで鑑定書を作成しようとすると、同じような文章、つまりほとんど同じ鑑定書になる傾向が非常に高いからです。AIが普及したと言っても、みんなが同じツールを使ったら鑑定文が被ってしまいます。
✔︎AIだけに頼らなければOK
メルカリ占いで稼ぐには、自分だけの鑑定書を作る必要があります。AIはあくまでサブツールなので、鑑定書を自分の手で作ってからAIで効率化するのはアリです。
売れる鑑定書について詳しく知りたい方もいると思います。
こちらの記事「占い鑑定書の失敗する作り方4パターンと正しい書き方6STEP」を参考にして下さい。
メルカリ占いで稼げない人の特徴③:商品画像のインパクトがない
メルカリでは、商品画像をお客さんが見て良いなと思ったらクリックします。それぐらい重要なのが商品画像です。
✖️商品画像が悪いと売れない
「文字が小さすぎる」という人が多いです。。CANVAなどで画像を作成している時は、画像が大きく見えますが、実際に商品画像を見る人からすると、画像は小さく見えてしまうんですね。
メルカリ占いで稼ぐための6STEP
メルカリ占いで稼ぐためには、
上記になります。
それぞれ解説します!
メルカリ占いで稼ぐステップ①:売れるジャンルを選定する
メルカリ占いで稼ぐには、ニーズがある占いジャンルで出品する必要があります。特に自分自身で解決できない悩みジャンルの占い」がよく売れます
✔︎売れるジャンル
具体的にお伝えすると恋愛運・仕事運・金運の3ジャンルになります。この中でも特にオススメなのは恋愛運です。「1人で悩んでも解決しない」「誰かに話を聞いて欲しい」というニーズが非常に多いため恋愛運は特に売れます。
メルカリ占いで稼ぐステップ②:目立つサムネイルを作る
メルカリ占いにおいて、サムネイルは「商品の顔」です。あなたがYouTubeで動画見る時もサムネを見て面白そうだなって思ったらクリックしますよね。メルカリも全く同じなんですね。
メルカリは、最初に目に入る情報がサムネしかありません。どんなに商品説明文が良くても、タップしてもらえないなんてことは、良くあります。
悪いサムネの特徴
✖️悪いサムネ4つの特徴
・色が4色以上使用されてる
・見づらい文字体を使ってる
・文字が小さい
・文字数が20文字以上
上記にこれら1つでも当てはまると見づらいサムネになってしまって商品のクリック率がさがります。自分が伝えたい情報が多くなりすぎるから視認性が悪くなります。
良いサムネの特徴
✔︎目立つサムネのポイント
・色は3色以内多くても4色
・文字はゴシ体もしくは明朝体
・タイトルは3.4文字プラス説明文20文字内
上記3つを全て満たすとサムネがグッと見やすくなってクリック率も上がります。
ここからは、おすすめのサムネタイトルを恋愛運、仕事運、金運に分けて具体的に解説します!
恋愛運のおすすめサムネタイトル
仕事運のおすすめサムネタイトル
金運のおすすめサムネタイトル
ここまでサムネについてお伝えしてきたんですけどでもサムネの画像どうやって作るのと思った方もいると思います。僕のおすすめのツールは、Canvaというツールです。無料で使用できるのでおすすめです。
キャンバで恋愛運って検索するとそのテンプレートがたくさん表示されるのでそれをぜひ活用してみてください。
メルカリ占いで稼ぐステップ③:レビュー画像を掲載する
自分の権威性を示すのに効果的なので、必ず載せてみて下さい。
✔︎レビュー画像の載せ方
1枚目にサムネ画像、2枚目以降にレビュー画像を載せるのがおすすめです。お客さんに書いてもらえるレビューをそのままスクショして載せるようにしましょう。メルカリで売れてる人は出品時の画像2枚目以降がほぼ全てレビュー画像になってる場合が多いです。
売れてる人の真似をすることはとても大切です。是非やってみてください。
メルカリ占いで稼ぐステップ④:商品ページの作成
✔︎商品ページの載せ方
①商品説明
②この商品がオススメな人
③お客様の声(レビュー)
④購入後の流れ
⑤ハッシュタグ
この5つに沿って記載していきましょう。
商品説明の1行目でインパクトのある言葉を記載しましょう
お客さんは、あなたが自分にどんなメリットを提供してくれるのかのみを考えています。なので、「ご覧いただきありがとうございます」って記載しても見てるお客さんには刺さるはずがないです。最後まで、みられることもないでしょう。
例えば、恋愛運であれば「恋愛占いで彼の本音をあなたに伝えます」とか「仕事運だったら失敗しないための転職時期を占います」みたいにお客さんにとってのメリットを1行目に記載するようにしましょう。
オリジナルのハッシュタグを使ってお客さんに自分の商品ページをみてもらいましょう
あなたの商品ページにあるタロットっていうハッシュタグをもしお客さんがクリックしたとします。あなたの商品ページからそのタロットっていうハッシュタグがついている。他のライバルの商品がざーっと並んでいる商品ページに飛んでしまい離脱されてしまいます。
例えば、新規のお客さんには「◯◯の初回限定特別価格占いはこちら」みたいなハッシュタグが刺さりますし、既に、1回以上占いをしたお客さんには「◯◯のリピート特別価格占いはこちら」みたいなハッシュタグが刺さるのでおすすめです。
これをやることで自分の商品ページにお客さんを飛ばせるので是非やってみてください。
メルカリ占いで稼ぐステップ⑤:最初は300円で出品する
初心者はまずメルカリで最低金額の300円で出品していきましょう。
どこかで売れないなっていう売れにくくなる金額にぶつかるので売れない金額になったらその前の売れていた金額に戻して出品する。といった流れです。
例えば、500円で売れていたのだから1000円に値上げしたとします。1000円にしたら売れなくなっちゃったら500円に戻して売るという感じです。
メルカリでは売れ続ける値段に設定するのがすごく大事です。なのでまずは最低金額の300円で出品してレビューを増やしながら徐々に値上げもしていってください。このレビューが高単価商品を売るときにきいてきます。
300円で安く出品している理由を商品説明に記載しましょう
通常5000円で鑑定してるけど今だけ300円ですよ今だけ500円ですよ。と記載することが必要になります。
具体的にはメルカリ占いでまだレビューが10件未満の超初期は、次のような文章がおすすめです。
→「通常3000円で鑑定をしてますが、メルカリ内ではまだ実績が少ないので20名様限定で300円で出品してます」
こんな文章ですね。このようになぜ低価格で出品してるのかっていう理由を載せましょう。
メルカリ占いで稼ぐステップ⑥:商品を継続して出し続ける
なぜかと言うと、メルカリは出品するとあなたの商品が必ず新着の箇所に表示されるからです。
ココナラの場合は、1つの画面内に6つ〜7つほどの商品しか表示されないですが、下記画像のようにメルカリの場合は15個ぐらい表示されます。
なので、商品さえ出せば見てもらえる確率がUPします。
商品を出して終わりではなく、継続して出品すればお客さんに絶対見てもらえます。あなたが出品すればするほど購入率もアップするんです。なのでサボらずにどんどん出品していきましょう。ここまでメルカリ占いで稼ぐ6ステップについて解説してきました。
メルカリの他に、ココナラで出品する方法もあります。
ココナラについての記事「ココナラ占いで月10万円稼ぐ方法」も参考にしてください。
メルカリ占いで多くの人が陥ってしまう落とし穴
メルカリ占いで稼げていない人を見ると、低単価商品だけを並べている人が多いです。
お客さんからはどう見えると思いますか?「サービス精神旺盛だな」もっと言うと「都合の良い占い師」と思われます。
メルカリ占いを始めて1ヶ月目などの初期は300円など低単価商品だけでもいいんです。でもずっと1000円以下の低単価の占いを販売すると全く稼げないんですよね。例えば300円の占いだけをメルカリで出品してるとこの人はもう300円でずっと安く占ってくれるのかなって思われちゃうんですよね。自分を安売りしちゃってるんです。
なのでメルカリでは高単価の占い商品も必ず作るようにしましょう。
例えば300円の占いに加えて3000円の商品を作ったとします。300円の商品を購入者の満足度が高ければ3000円の商品を購入する場合があります。低単価の占い商品が売れるなら、高単価の占い商品がないと機械損失になっちゃいます。
高単価の商品なんて売れないよってイメージもあるかもしれないんですけど1つ売れると高単価品も少しずつ売れてきます。
人がいるところにやっぱり人って集まってくるのと同じで、良いレビューがつくと売れてくんですよね。なので初心者だから300円の占いだけ売ろうかなとか考えずに高単価の占い商品もメルカリで是非販売していきましょう。
まとめ
メルカリ占いで稼ぎたい方はぜひ本記事の内容を活かして挑戦してみてください!
また、まずは副業で占いを始めたい人にはスマホ1台で取り組めるチャット占いが非常におすすめです。
スマホ1台で月収30万円以上も目指せるので、興味がある方は「【2025最新】初心者がチャット占いで稼げる4つの理由!月収30万稼ぐ秘訣をプロが解説」という下記の記事をチェックしてみてください。
今回の内容について下記動画でも解説しているのでぜひ参考にして下さい。
また期間限定で下記プレゼントを配信しているので、興味がある方は受け取ってください。
\🔻すでに300名以上が受け取っています🔻/