「占いの代表的な勉強方法について知りたい。」
「占いを勉強するためのオススメの本と選び方について知りたい。」
「独学で勉強をして、占い師として成功するためのポイントは?」
「独学で占いを勉強する際の注意点について知りたい。」
本記事では、占いの代表的な勉強方法、占いを勉強するためのオススメの本と選び方、独学で勉強をして、占い師として成功するためのポイント、独学で占いを勉強する際の注意点について解説します。
今回は、時間的制約が少なく、費用も抑えやすい「独学」の方法について詳しくお話します。
【本記事の監修者】
柴山幸一郎
現役占い師&占い師プロデューサー
YouTube登録者数1.7万人以上
これまで100名以上の副業占い師を育成
横浜中華街を中心に15,000人以上を鑑定
また、期間限定で「占い師として0から月30万円稼ぐ4Days動画講義」をプレゼントしています。
\🔻すでに300名以上が受け取っています🔻/
占いの代表的な勉強方法
書籍や情報サイトを利用する
まず1つ目は、書籍や情報サイトを利用する方法です。これはおそらく、最も一般的な独学の方法でしょう。こちらの方法で重要なのは、信頼性の高い著者の人を選ぶことです。
例えば、「長年占い師として活躍しているベテラン」や「その他の著書もある人」など、実績や経験がしっかりしている人を選ぶ様にしましょう。
また、占いの基本的な考え方や方法だけでなく、実践的なアプローチについても学んでおくのが良いでしょう。
書籍で学びたい方は、「初心者向けおすすめの占い本まとめ」をご覧ください。
YouTube動画で学ぶ
占い師のYouTube動画を見るのも勉強になります。YouTube動画は、占い師が視聴者に向けて、実践的でわかりやすい情報を提供しています。
さまざまな占い方法や、テクニックの動画を見ておくと、実際に占いをするときに試すことができます。特に「相手にわかりやすい言い回しや言葉は何か?」に注目しましょう。
さらに深く学びたい場合は図書館を活用する
占いをさらに深く学びたい場合は、図書館を活用することをおすすめします。図書館には、占いの歴史や由来を解説した本があります。
私が有名な占い師の講座を受けたときは、「占い師は教養が大切」と教わりました。また、「西洋占いならギリシャ神話、東洋占いなら中国の歴史を勉強すると良い」とも教わりました。
図書館に行きましたら、ギリシャ神話や中国の歴史に関する良書が手に入ります。
こちらの様に、専門外の知識を深めたり、占いに必要な知識を習得したりするには、図書館は最適な場所です。
オンライン講座
オンライン講座を利用する方法もあります。
- メリット:時間や場所に縛られない。
- デメリット:自己管理が必要である。
専門家が直接教えるコースであれば、質問をしたり、その他の受講者と交流することもできます。自分のペースで学習でき、質の高い指導を受けられるので、効率的に知識やスキルを向上させることができます。
独学ではなく、講座を受けて学びたいと思う方も多いでしょう。
興味がある方は「タロット占い師になるには?学校や講座選びのポイント」をご覧ください。
スクールに通う
スクールで実践的に学ぶ方法もあります。
- メリット:その他の受講者と交流できて、カリキュラムが決まっている。
- デメリット:費用がかかり、スケジュールの調整が必要である。
定期的に通うので、勉強のリズムを作りやすく、カリキュラムに沿って勉強することができます。お金がかかるので、本格的に学びたい人に向いているかもしれません。
より専門的な知識や実践的なスキルを身につけたいのであれば、現役の占い師に弟子入りするという方法もあります。
私が運営する占いスクールでは合計3人の講師が初心者をマンツーマンでサポートしながら実践練習を重要視しています
占いを勉強するためのオススメの本と選び方
ここでは、占い初心者の方に向けた勉強法や本の選び方についてアドバイスをまとめます。
占いでは、勉強するだけでなく、学んだことを実践することがとても大切です。結局のところ、占いは人と人との関係や、感情を理解するための手段のひとつにすぎません。
本で学んだ知識と、自分の実体験をバランスよく組み合わせることが重要です。占いを実際にやってみて、お客様の反応をよく観察して、言葉を覚えるのが一番の近道です。
おすすめの本
おすすめの本としては、
- 鏡リュウジさんの「鏡リュウジのタロット占い」
- もっちーさんのはじめよう「電話占い師」
があります。
初心者の方には、占いだけにフォーカスした本はあまりお勧めできません。必要であれば図書館で借りて読んだり、ネットや動画で調べたりすればいいと思います。
占いを学ぶ際には、知識だけでなく実践や経験を重視することが大切で、本を選ぶ際には内容や目的に注目しましょう。
独学で勉強をして、占い師として成功するためのポイント
次に、独学で勉強をして、占い師として成功するためのポイントを見ていきましょう。
キャラ設定をする
占い師として稼ぐためにはキャラ設定をしましょう。
なぜかというと他の占い師に埋もれてしまうからです。下記4つのタイプのどれかに寄せる形で自分のキャラ設定をしましょう。
もし自分のキャラ設定で悩む方は、LINEから参加できる「占い師適性診断会(個別相談会)」で個別にアドバイスさせていただいています。
複数の占い方法を活用する
占い師としてのスキルを磨くには、複数の占い方法を活用するのも効果的です。
タロット、西洋占星術、四柱推命など、異なる占い方法を組み合わせることで、より総合的な鑑定が可能になります。こちらによって、幅広いニーズに応えることができ、信頼度も高まり、リピーターの獲得にもつながります。
また、さまざまな占い方法を学ぶことで、視野が広がり、新たな気づきやインスピレーションを得ることもできます。
人気の占い方法として、タロット占いがあります。タロットカードに興味がある方は、
こちらの記事「主婦でもタロット占い師になるには?」をご覧ください。
独学で占いを勉強する際の注意点
最後に、独学で占いを勉強する際の注意点についてご紹介します。
集客・営業力をつける
独学で占いを学ぶ際には、集客・営業力をつけることも非常に重要です。
まずは、SNSやブログを活用して、自身の占いスタイルや実績を、アピールしていくことをおすすめします。定期的に占いに関するコンテンツを発信し、フォロワーとのエンゲージメントを高めていきましょう。
また、マッチングプラットフォーム上、で無料鑑定や割引キャンペーンを行うなどして、新規顧客を獲得するのも効果的です。また、対面営業のスキルを磨くことで、着実に依頼を獲得できるようになります。
ストレスがかかることを想定しておく
占いの相談に来られるお客様は「男女関係のドロドロした相談」をしたい人が多くいます。
精神的に不安定な方も来られるので、事前に占い師の仕事をすると負荷がかかることを想定しておきましょう。
ただ、占い会社に所属すれば、自分でSNS集客をせずとも、占い会社が代わりに集客してくれます。もしSNSが苦手な人は占い会社で働くことを考えましょう。
確定申告
占い師としての収入が一定額を超える場合、確定申告が必要になります。
日本では、年間所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。確定申告を怠ると、ペナルティーや追徴課税の対象になる場合がありますので、最低でも、年に一度は確定申告を行うようにしましょう。
より詳しい情報については、税務署や税理士に相談することをおすすめします。
座学のみで実践練習がしづらい
どうしても1人で勉強をしていると、知識のインプットのみになりがちです。
いざ占いの仕事を始めると、「想定していなかった質問」や「対応が難しい質問」などもあります。
独学で占い師デビューする場合は、下記のように失敗しながらお客さんのよくある質問や相談内容をインプットする必要があります。
私が運営する占い師デビュー講座では、上記のようなよくある質問を50〜100個ほどまとめているのでまずインプットしてもらっています
占い師になるための勉強の方法と独学に関するよくある質問
ここまでは、占い師として活躍するための学習内容や独学方法について述べてきました。
ここからは、占い師として活躍するために、勉強に励む方々のよくある質問をご紹介します。
内容は、以下の通りです。
- 占い師になるには、生まれつき才能が必要?
- 占い師に向いている人の特徴とは?
それでは、それぞれの質問について見ていきましょう。
占い師になるには生まれつき才能が必要?
占い師になるのに生まれつき才能は必要ありません。なぜなら、霊感や超能力、超能力は、人間が本来持っている力だからです。
例えば、ある日突然、超能力が身に付く人もいますが、超能力が身に付かない人はいません。もちろん、個人差はありますが、訓練次第で誰でも占い師になる可能性を秘めています。
占い師に向いている人の特徴とは?
誰でも占い師になる可能性はありますが、向いているかどうかは、明確に区別できる問題です。
占い師に向いている人の特徴は、以下の通りです。
- 過去に接客業の経験がある人
- 話好きではなく相手の話を聞ける人
- 人が好きな人
特に、人が好きかどうかは、天性の適性にも関わってくるので要注意です。人が好きでないと、どこに行っても人と接しなければならない占い師の仕事を続けるのが、難しくなるでしょう。
まとめ
占いの代表的な勉強方法、占いを勉強するためのオススメの本と選び方、独学で勉強をして、占い師として成功するためのポイント、独学で占いを勉強する際の注意点について解説しました。
本記事が、占い師としての第一歩を踏み出し、成功への扉を開く一助となれば幸いです。
2025年頑張りたいあなたへ
「占い師適性診断」「占い師レベルチェック診断」をLINE限定の占い講座体験会で実施しています。占い師として収入を増やしたい、現状を変えていきたいという方はお気軽にご参加ください。お待ちしております!
占い師の仕事に少しでも興味がある場合は、期間限定で「占い師として0から月30万円稼ぐ4Days動画講義」をプレゼントしているのでぜひ受け取ってください。
\🔻すでに300名以上が受け取っています🔻/