健康に過ごす

ブログ

寝不足じゃないのに、眠くて仕方ない・・・そこに秘められた3つの理由とは?

寝ても寝ても、眠くて眠くて仕方がない時、ありますよね。実は、この「眠くて仕方がない」というのは、私たちにとって、とても大切な生理現象、いや、スピリチュアル現象だということをご存じでしょうか?実は、「眠くて眠くて仕方がない」には3つの意味があ...
成長のヒント

忙しいと思ったら、確認したい4つのパターン

こんにちは。今週から本格稼働で忙しくなってきた方多いと思います。忙しいというのは、心が亡くなると書きます。心の在り方がとっても重要です。忙しくなる4つのパターン1. 先読みできずに、業務処理に追われているとき2. 本来すべきことではないこと...
成長のヒント

カラダを「ゆる」ませて、自分を「ゆる」して

こんにちは。今日はよいお天気の横浜です。こんな日は、思いっきり深呼吸すると、気持ちいいですよね。現代人は呼吸が浅いと思うんです。呼吸が浅いと体が硬くなり、心も固くなります。体と心は繋がっています。今もし、何か許せないことがある方へ。人は幸せ...
成長のヒント

じっくり待つ

こんにちは。曇り空が広がる横浜です。皆さんは、いかがお過ごしでしょうか?私、昨日、「ぎっくり首」になってしまいました。久しぶりの対面鑑定出演中の出来事で鑑定はできたものの、食べることも飲むことも痛い。やっぱり痛いのは嫌いだ―!こういう時、柴...
成長のヒント

休日にはメンテナンスを

こんにちは。休日、いかがお過ごしでしょうか?とてもあたたかな、気持ちのよい土曜日ですね。こんな日は、やっぱりメンテナンスです。ストレッチしたり、身体を動かしたり、汗を流すと気持ちいいですよね。家も換気をして、整理整頓、お掃除を。水回りは特に...
成長のヒント

食事は腹八分、人生も腹八分

こんにちは。12月10日ですね。今年もあっという間に過ぎていきます。毎日忙しく働くのは、もちろん生きていくためが大部分だとしても、自分の希望をより多く叶え、多くのものを手にしたいと望むからですよね。希望は完全に達成するのが良い、また何かを手...
ブログ

断捨離は目に見える場所だけでは不十分!脳の断捨離で頭をクリアに

前回、2021年が目の前に近づいてきた今だからこそ、2020年中にやっていただきたいことをお伝えしました。断捨離は進んでいますか?実は、断捨離は目に見える場所だけでは不十分。目に見えない世界を断捨離することもとっても大事なのです。今回は、な...
成長のヒント

人生にとって大切なのは、食と健康

こんにちは。残暑お見舞い申し上げます。先月から痛めた膝の痛み。それが関節ではなく筋肉の問題だと知り、目からうろこが落ちました。今回お世話になった先生は、とてもわかりやすい説明で、何よりも、日ごろの生活習慣が大事だと教えていただきました。ここ...
ブログ

不安に飲み込まれない!「幸福脳」を目覚めさせる

いきなりですが、私たちは幸福をどこで感じると思いますか?胸の中ですか?いえいえ。幸福を感じるのは、脳内で分泌されたホルモンが作用して感じるのです。混迷が続く今だからこそ、このホルモンを味方につけたくはありませんか?全ての人間に松果体があるの...
ブログ

【コロナに負けるな】今すぐできる免疫力アップ術

緊急事態宣言の対象が、全国になってしまいました。僕と相方さんは、もう、4月の2日以来、外でのお仕事をせずに、もっぱらテレワークを続けているせいか、こういった報道がないと、あまり身近に感じないところがあります。ですが、ちょっと体調が思わしくな...