こんにちは。
うちのご近所では、運動会が開催されています。
この平和、幸せに感謝です。
何かに追われた時間は
不安、焦り、失敗を呼ぶ
誰かにささげた時間は
充実、発展、幸せを呼ぶ
誰でも時間ギリギリという経験ありますよね。
その時に、柴山はこう考えます。
あと●分しかない、よりも
まだ●分ある、と。
前者だと、もうネガティブな結果に意識がいってしまって。
自分の失敗を取り返そうとするばかりになり、
どんどんダメになっていくと思うのです。
でも、後者は未来をポジティブにとらえていますので、
その後の展開もよかったりします。
そもそも、相手のことを考えて行動すれば、
おのずと時間の捉え方、感覚が変わりますよね。
本当にささいなことなのかもしれません。
ですが、その些細な時間の積み重ねが、
大切なのだなあと思います。
YouTubeチャンネル「開運目覚めチャンネル」では、視聴者からのご質問にお答えしたり、誰でもできる開運方法をお伝えしたり、皆さまの開運のヒントに拘ったチャンネルです。ぜひYouTubeチャンネルにご登録ください。
さらに無料動画講座「開運のための7つのCANNONルール」では、日常の過ごし方に取り入れるだけであなたを開運へ導く7つの開運方法をお届けします。実践していただければ、運の流れは必ず変わります。よろしければこちらもご登録ください。