成長のヒント 「人様のために」が自然とできるようになると 「人様のために」と自然にできるようになったとき自然の恵みが、自然とやってくる婚礼司会を始めたとき、お客様のためにをすごく意識していました。と同時に、失敗しないようにと考えすぎていました。それが数年たつにつれて、お客様のために定着したころ、ご... 2019.12.20 成長のヒント
成長のヒント 人の道(レール)とは、応援(エール)し合う道なり 共存するには、基準(ルール)を守ること協力するには、使命(ゴール)を持つこと共栄するには、役割(ロール)を果たすこと昨日は毎年行われる、ある式典の進行運営のお仕事。いわゆるイベント仕事でした。このイベントは、10年を超えて、継続しています。... 2019.12.19 成長のヒント
成長のヒント ネガティブなことは、至福への通過儀礼 困難、病気、別れ、裏切り、絶望…それは、女神からの祝福受け入れた先に光あり私の人生、いつもネガティブなことがきっかけで大きく変わってきました。その瞬間はつらくて苦しかった。でも、その瞬間があるからこそ、未来に目を向けることができるのです。神... 2019.12.17 成長のヒント
ブログ 【吉方位・凶方位】気にすべきポイントはここ! 本日の話題は方位です。この時期になると来年はどんな一年になるのかとお話される方が多いですが、来年の恵方はどこかという質問も結構いただきます。では、実際に方位に良い悪いはあるのでしょうか?実際、方位に良い悪いはあるの?正直に言うと、良い悪いは... 2019.12.11 ブログ
成長のヒント 仲間を信じてチカラを合わせる、家庭でも職場でも 家庭崩壊から職場崩壊が始まる家庭を変えれば、社会が変わる私は正直、仕事が好きな人間だと思います。独身の頃は、とにかく働いて働いて、スケジュールが埋まっていると安心するタイプでした。ただ、一方で、働きすぎによるストレスも相当で、正直、荒れても... 2019.12.11 成長のヒント
ブログ 【開運風水】寝室を聖域化して、カラダも運気もチャージしよう 寝室が運気を上げるうえで非常に重要だということをどれくらいの方がご存じでしょうか。例えばトイレやキッチンは、こまめに掃除すると運気が上がるという話は耳にするかと思いますが、寝室に気を使われているという方はなかなかいないかと思います。きちんと... 2019.12.09 ブログ
成長のヒント 愛は決意、愛は勇気 愛は決意によって生まれ愛は勇気によって広がるご無沙汰しております。お寒いですね。お元気でしょうか?愛とは、自分のためでなく、相手のためのもの。無条件で受け入れ、認めること。それが愛だと、私は教えていただきました。だからこそ、決意と勇気なんだ... 2019.12.09 成長のヒント
成長のヒント 人生を好転させるには、周りを盛り上げる 人生を好転させるには、周りを盛り上げる盛り上がった所に、天機が訪れる今日から岡山に出張です。たくさんの演者さんと、たくさんのスタッフの思いと力が生み出すイベントです。昔、芝居と真剣に向き合い、舞台の本番に向けて稽古を重ねていた時。こう、みん... 2019.12.06 成長のヒント
ブログ 横浜最古の観音様「弘明寺観音」へ参拝、新たな出会いをお祈り 今回ご紹介するのは、弘明寺観音です。弘明寺観音は、横浜最古の観音様がおられます。その歴史は、1000年以上です。そして、弘明寺には神様が降りておられる、というお話があります。リアルにです。横浜では2か所しかないと聞いたことがあります。その功... 2019.12.05 ブログ
成長のヒント うまくいかない時期は、湿った心を乾かして うまくいかない時期は、心を乾かせる大事な時間乾いた心は、一瞬で光を吸収して芽を出すうまくいかない時期は誰にでもあります。私もあります。よくあります。うまくいかなくなると、ぐずぐず考え、じくじく悩み、心が重くて暗くて湿ってしまいます。でも、そ... 2019.12.05 成長のヒント